【禅とジブリ】を読んだ感想とスティーブ・ジョブズがZENに惹かれた理由
シンプルとは、捨てる事である。抽象化すると、これが今のシンプルへの考えです。スティーブ・ジ ...
菊と刀に学ぶ70年以上前の日本の【恥】文化
日本人という人種は、ただの見栄っ張りにも見えるし、なんだか自意識過剰にも見えます。 それだ ...
義務と義理の違いを日本の家族関係から読み解く
実は、当時の日本に於ける家族関係の中に、義務と義理の違いが内在しています。どちらも、社会的 ...
忘れたい【非日常】と忘れたくない【日常】の狭間で移ろう心
明日交通事故に遭って死ぬかもしれないのに、人は「キャー!」とか「わー!」とか、奇声を上げな ...
「…なにも!!!なかった!!!…」【武士道】の観点からONE PIECEを読み解く【ゾロ】が死ぬ程カッコいい理由(スリラーバーク編)
ゾロには野望がある。それは世界一の剣豪になる事。しかし、ゾロにとって船長1人守れない自分で ...
【武士道】2020年東京オリンピックに向けて日本人が知っておきたい大和魂の源流【ONE PIECEで解説】
mikio(@mikio_96 )です。どうも。 今回は、原著の【武士道】2冊(岬龍一郎訳 ...