【ザ・マインドマップ】本を読んだレビューと使い方【読書メモ】としての最適解となるか?
マインドマップを見た時の最初の印象って、「なんかウネウネしてて気持ち悪いな」ってのが ...
西洋特有の上位概念の源流をプラトンのイデア論にまで遡る
東洋と西洋の対比ってのは、ここ1年くらいの間ライフワークとして、念頭にありました。
アンパンチ論争から人間の暴力性について紐解いてみる
僕自身も10代の頃は、男のSEX観に対する暴力性に嫌悪感を抱いていた時期がありました ...
「妖怪のせいなのね!?」【ようかい体操第一】とデカルトの方法的懐疑
娘に買った電子ピアノに、【妖怪ウォッチ】の【ようかい体操第一】がデフォルトで入ってい ...
ルサンチマンって誰だよ!?
ルサンチマンってご存知でしょうか?
「知るか」って思ったあなたも、実は、 ...
子育て中の散らかった部屋は毎回【シーシュポスの岩】と化す
子供は、積極的にエントロピー増大に加担する生き物なので、最早エントロピーそのものだろ ...
【筋を通す】の意味には2種類の使い方(ニュアンンス)がある
映画や漫画で時々、【筋を通す】って表現がありますよね。
これって、どうい ...
行動経済学によるリソース【欠乏】のメリットとデメリット
誰しもが、自分に不足しているものを挙げてみるとしたら、【時間】とか。【お金】とか。
【おばさん(BBA)あるある】自分が100%正しいと思い込んでる人の特徴と対処
あなたの所属してる職場には、妙に上から来たがる、お局さん的な属性の人っていませんか? ...